富山県茶屋町の歯医者さん

〒930-0115 富山県富山市茶屋町160-2
富山地方鉄道バス県立図書館前下車徒歩1分

診療時間
09:00~12:00 × ×
14:00~18:00 × ×

△:14:00~17:00
休診日:木曜、日曜、祝日

ご予約・お問合せはこちら

076-436-7199

当院の虫歯治療

虫歯治療ではできるだけ健康な歯を削らない「MI治療」を実践しております。根管治療(歯の根っこの治療)も丁寧に行い、再発しにくい治療を行っています。

痛みや負担を軽減して歯の寿命を延ばす「MI治療」

うちだ歯科医院では、麻酔の工夫をすることで痛みの少ない虫歯治療を実現しています。

また、虫歯に侵されていない健康な歯をなるべく削らず、虫歯の部分だけを削る「MI治療」(ミニマルインターベンション)に取り組んでいます。歯の健康な部分を極力削らないことで、虫歯の再発を防ぎ、歯の寿命を延ばせるからです。

痛みの少ない治療

麻酔をする際の注射針は、細ければ細いほど刺すときの痛みが少なくなるため、当院では日本で入手できるものの中で一番細い針を用いています。他にも麻酔薬の温度を体温近くまで温めることで、麻酔薬を注入する時の体への刺激を減らし、痛みを軽減。さまざまな麻酔の工夫により、痛みの少ない治療を行っています。

なるべく歯を削らない治療

歯の健康な部分をなるべく削らない「MI治療」を実現するため、歯を削るときは拡大鏡(歯科用のルーペ)を使用。歯を大きく拡大して見ることができるため、誤って削り過ぎることを防ぎます。そして「う蝕検知液」という虫歯に侵された部分だけを識別できる薬を使って、虫歯で削るべき部分に色をつけてから削ります。このように削る部分を最小限にすることは、痛みや負担の少ない治療にもつながります。

また、初期虫歯の場合はドリルを使わずに、虫歯の部分のみに反応して除去できる「レーザー」を使用しています。ごく初期の虫歯の場合は歯を削らず歯を強くする「フッ素塗布」を行い、歯が持っている「自然に治る力」を引き出して、経過をみていくこともあります。

虫歯の再発を防ぐ、こだわりの「根管治療」

虫歯が重症化して神経(歯髄)まで達した場合は、「根管治療(こんかんちりょう)」という歯の根っこの治療をしなければいけません。根っこの治療は丁寧に行わないと、虫歯が再発したり歯の根っこが折れたりしてしまい、歯を抜かなければいけなくなることもあります。

虫歯の再発を防げるかは、根管(歯の根っこの内部)に入り込んだ虫歯の病巣をどれだけキレイに取り除けるかにかかっています。

根管治療へのこだわり

根管の内部は細い管になっており、縫い針くらいの細さしかありません。当院では、拡大鏡(歯科用のルーペ)を使用して細い根管の内部を拡大して確認した上で、丁寧に治療。また必ず「ラバーダム」というお口に被せるゴムのシートを使用して、治療する歯に唾液が触れることで起きる細菌感染から守る工夫をしています。時間はかかってしまいますが、このように手間を惜しまずに治療することで、再発しにくい根管治療が可能になります。

根管治療の後には、根っこが折れないように詰め物をして、歯の代わりとなる被せ物を製作。被せ物も丁寧に製作するので、被せ物と歯の間に隙間ができて虫歯が再発するという事態を防ぐことができます。

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:09:00~12:00
午後:14:00~18:00
△:土曜日は17:00まで

休診日:木曜・日曜・祝日

076-436-7199

〒930-0115
富山県富山市茶屋町160-2

富山地方鉄道バス県立図書館前下車徒歩1分